地域の方々による、読み聞かせを行いました。3月の閉校が近づき今回が最後になりました。本校では、伝統として「読花使(よみはなし)」と呼んでいます。読書に親しむ貴重な機会であり、子供たちも真剣なまなざしで聞き入っています。
※本校の読み聞かせは、1999年(平成11年)2月20日、静岡県東部地区で最初に始められました。発足時からずっとボランティアを続けてこられた方もいます。本当にありがとうございました。





地域の方々による、読み聞かせを行いました。3月の閉校が近づき今回が最後になりました。本校では、伝統として「読花使(よみはなし)」と呼んでいます。読書に親しむ貴重な機会であり、子供たちも真剣なまなざしで聞き入っています。
※本校の読み聞かせは、1999年(平成11年)2月20日、静岡県東部地区で最初に始められました。発足時からずっとボランティアを続けてこられた方もいます。本当にありがとうございました。